人気ブログランキング | 話題のタグを見る

削る。 ネジを切る。 試みる。

ライディングスクールを無転倒で終え、17時前に浜松を大阪に向かって出発したら、すぐに雨の洗礼。
冷たい雨と強い風。

3シーズン用グローブでも自分は意外と手足が冷たくならないんです。 
脈拍が平均80~90で血圧が140(降圧剤を毎日2種類呑んでも)ですから、十分に体の隅々まで血は回るようです。
また、内臓脂肪が異常に多いので、ホカロンが体内にいくつも入っているようなもの。 冬には強いんです。

しかし、この帰途の道のりは厚い皮ジャケットの上に真冬用の防水羽毛入り防寒ジャケットでも、ハラのあたりが冷たくなってきました。

実家に着いて脱ぐと、肌着も下着もへその辺りからの雨水がジッパーを通過して浸入し、ウエットでした。
完全に冷えた腹を温めるためには、風呂に入るしかありません。 風呂で暖まると不景気なこの世とは思えない幸せが・・。
だから、バイクは止めれませんな。

削る。 ネジを切る。 試みる。_a0001020_21122632.jpg
翌日、連休の月曜日。 わかばんガレージ開催です。 14時に集合ですが、朝からバイクをいじり始めます。

ヘッドライトユニットを完全に取り外して、ヘッドライトブラケットを交換。
新しく削りだしヘッドライトブラケットを個人輸入しました。

これのメリットは、軽量化とか見栄えよりも、ヘッドライトの高さを調節できること。
しかし、削りだしパーツはどれもていねいに作られていて、量産でもワンオフの匂いがするんですよね。
この質感がたまりません。

削る。 ネジを切る。 試みる。_a0001020_21123839.jpg
さらに、ガルクラフトカウル用の固定ネジを加工していきます。
オイルを塗布して。

削る。 ネジを切る。 試みる。_a0001020_21125099.jpg
ネジを切って行きます。

削る。 ネジを切る。 試みる。_a0001020_2113284.jpg
そして、余分な長さをカットして。

削る。 ネジを切る。 試みる。_a0001020_21131322.jpg
カットした後のネジ立て直しをして・・。

削る。 ネジを切る。 試みる。_a0001020_21121311.jpg
カウル用ネジがこんなんになりました。
ネジを深く切り、長さを短く。
なぜか?

削る。 ネジを切る。 試みる。_a0001020_21133886.jpg
こうなるからです。

削る。 ネジを切る。 試みる。_a0001020_21135499.jpg
悪者のストリートファイター完成です。

まだ実験段階ですが、ヘッドライト1灯用カウルが、2灯にあうわけありません。
カウルを加工するか、新しく2灯用カウルを探すか。

しかし、2灯といえハロゲンランプこんな暗かった? と思うほど暗いです。
まずは、4輪用のH4キセノン2灯セット55W×2の1万カンデラで、強烈な光に変更ですな。

削る。 ネジを切る。 試みる。_a0001020_21144594.jpg
わかばんガレージに本日お集まりの皆さんです。
なぜか、2時間以上走ってこられた方もいらっしゃいますが。
ご苦労様です。

今日は、白うさぎ号のノーマルエキパイスリップオンサイレンサーを、Bitoエキパイとテールパイプセットに変更し、今まで付いていたスリップオンサイレンサーをBitoにはめ込むという離れ業の作業となります。

削る。 ネジを切る。 試みる。_a0001020_2115355.jpg
テールパイプはこのクラスのカスタムマフラーでは一番太い、外径60.5パイ。 チタンの厚さが0.5mmほどですんで、外径58mmのサイレンサーは、内側外側が逆になりますが、理論的にはハマります。
ただし、テールパイプのエンドの騒音対策か排気脈動用と思われる絞込み部分を切断しました。

削る。 ネジを切る。 試みる。_a0001020_21152056.jpg
きれいにハマりました。 ちょっとスプリングがキツそうですが、排気漏れもありません。

次回わかばんガレージは長老号を題材に、だれでもできるHIDユニット交換の巻きです。
by wakaban0925 | 2009-11-24 21:15 | わかばんの簡単講座・その他

GSX1400 Explorer


by わかばん