人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Taylormadeマフラーって

バイク自体のデザインもそうですが、特にサイレンサーのスタイルは流行があるようですね。

20年前は、道路と並行的な水平に近い位置に取り付けられていて、10年ほど前は、サイレンサーは長めだけどカチ上がっていて、最近はテールカウルから出してみたり・・ サイレンサーが短いのもなんか最近イイですね。

わかばん号もヨシムラストレートサイクロンは短くって比較的上品な音と、パワーフィールが気に入っているんですが、30年前のスタイルなんです。 リバイバル集合管ですのでそれは良いのですが、なんかパッとしたマフラーないんかいなと調べていました。

パッとしたマフラーという意味は、GSX1400にボルトオンしないマフラーを選べば選択肢は極限に増えますが、そりゃワンオフにしたら無限大。

Taylormadeマフラーって_a0001020_2273187.jpg
ZRX1200 トリックスター・ワンオフ北川圭一(デザイン)スペシャル2本出し極ショートミミズチタンフルエキ。 (幸さん)

4in1to2ですし。

Taylormadeマフラーって_a0001020_21593658.jpg
このサイレンサーの短さは惹かれます。

以前コレ見て北川圭一氏にGSX1400用にも作ってくれ~っと。 言ったことがありましたが、料金的に発注までいたらず。

GSXR1000用スコーピオンスリップオン(7万円台)を無理やり付けてみるか。 とも考えましたが、ステーやら集合部分からのテールパイプをワンオフする必要があり残念。

で。 ついに! ついに! 見つけました。

Taylormadeマフラーって_a0001020_1935283.jpg
見つけたら、もう買ってるし・・・。

四輪用ではありません。 これでも、立派なフルチタン・セラミック塗装サイレンサー(105デシベル)。
重さ数百グラム。

Taylormadeマフラーって_a0001020_1938366.jpg
オイルパンの出っ張りの後ろに仮置きしてみますと、車体下部用にバンク角部分を台形に作ってあって、きれいに収まります。

また、1400のセンタースタンドを取り外したシャフト穴2箇所に、付属サイレンサーバンドも取り付け可能です。

ヨシムラストレートサイクロンの集合部分は比較的前方にあり、唯一この方法に使えそうなエキパイ。

ヨシムラ集合部分のパイプ外径は55mm。 サイレンサーの内径は61mm。

3mm厚のスチールパイプを曲げてカットするのが良いでしょうか。

Taylormadeマフラーって_a0001020_19412495.jpg
スチールでいからパイプを溶接してジョイントを作りたいけど、その前に実際走れるのかのテストにと、チタン板ではなくって、トタン板でジョイントを作ってみます。

Taylormadeマフラーって_a0001020_19451988.jpg
問題はノーマルスイングアームには無い、スタピライザーに接触すること。 しかし、なんとか1センチくらいのクリアランスが取れそうです。

実際リヤショックが動いてスイングアームが沈み込むと、サイレンサーとは離れる方向に動きます。

Taylormadeマフラーって_a0001020_194818100.jpg
サイレンサーに付属してきたカーボンパネルを取り付けますとこうなります。

Taylormadeマフラーって_a0001020_1951172.jpg
TaylormadeGSXR1000K7ーK8用サイレンサーです。(サウンドを聴けます)

仮置きですので、出口のパイプとの間に隙間ありますが。

Taylormadeマフラーって_a0001020_19525159.jpg
そうです! サイレンサー外観から無くすというコンセプトは、サイレンサーの長さやデザインや取り付けステーに悩まなくてイイのです。

オイルパンの出っ張り部分に向けて、サイレンサー本体がもう少し前に出せれば最高なんですが、サイレンサーを潰さないとだめです。 

アンダーカウルも付けて、整合性を見て、その延長に接続するようになりますが、そのアンダーカウルの加工の方が時間かかりそうです。 近いうちにFRP形成を練習します。

Taylormadeマフラーって_a0001020_20173636.jpg
音聞きたくて我慢できなくなりました。

ジョイントは無視して、3mmの厚さに耐熱テープをジョイント部分に巻き、排気漏れがないようにして、エンジン始動!

超・・超重低音のアイドリングで、うるさくないです。 というより今まで聴いたことの無い音です。

バイク特有の高周波がカットされていて、改造四輪のアイドリング音に近いです。

バイク見てなかったら、バイクとは思わないかもしれません。

しかし、スロットルをひねると・・・。 ドゴーゴーーン。 ドゴーーーン。 パアァーン。(アフターファイヤー) ドンドンドン。 です。

決して安い音ではなく、大きいけど上品で艶があります。 (と思っているのは自分だけ?)

ま~。 完成は車検後8月ですね。 楽しみっす。
by wakaban0925 | 2009-06-30 20:28 | スペシャルパーツ

GSX1400 Explorer


by わかばん